備忘録 ブログトップ

バス高速交通システム(BRT) [備忘録]

路線バスが専用レーンを走行するバス高速交通システム(BRT)

BRTはバンコク高架電車BTSシーロム線のチョンノンシー駅からナラティワートラチャナカリン通り、ラマ3世通りを経て、チャオプラヤ川を渡り、ラチャプルック・ラチャダピセーク交差点(トンブリ区)に至る約16キロ、12駅を約30分で結ぶ。営業時間は午前6時―午後12時で、5―10分間隔で運行する。運賃は全線10バーツ。
2017年までに、
▽モーチット―政府合同庁舎―ノンタブリ
▽サトン―スクサワット
▽ドンムアン空港―ミンブリ―スワンナプーム空港
▽ミンブリ―シーナカリン―サムロン
の4路線を開発する計画。モーチット―政府合同庁舎―ノンタブリ線は全長20キロ、投資額20億バーツで、2012年開業を目指す。

運賃 [備忘録]

国際航空運賃の計算方法

普通運賃の往復(RT)と周回(CT)の計算方法が重要です。他にもオープンジョーとかありますが、周回の応用で計算します。他の複雑な旅行も往復と周回に分解する。それでもダメなら、片道運賃をつなげて行く。で、RTとCTの違いですが、ぶっちゃけた話、往路と復路の運賃が同じならRT、違えばCTです。だから、たとえば【東京-ソウル-香港-台北-東京】と旅行するとして、行程の中間あたりの香港を目的地にしたとして、往路と復路の運賃が同じなら、RTです。CTの例として、わざと目的地を台北にして非対称にしてみます。それでも運賃を計算して往路『東京-ソウル-香港-台北』運賃と復路『台北-東京』運賃が同じだったらRT、違ったらCTです。まず往路運賃の計算、「東京-台北」「東京-ソウル」「東京-香港」「ソウル-香港」の直行往復運賃を調べます。取り敢えず「東京-香港」が一番高かったとします、その半額を仮の往路運賃とします。グルっと回るにしても、訪問地同士間の運賃のうち一番高いところのお代は頂きますってことです。(HIPチェック) 復路は単純に「東京-台北」往復の半額です。(訪問順とは逆なので注意)次に「東京-台北」の寄り道として、ソウルと香港に追加料金なしで寄れるかチェックします。「東京-台北」のMPM(最大許容マイル数)と往路「東京-ソウル」+「ソウル-香港」+「香港-台北」のTTPM(総飛行距離)を比較して、TTPM≦MPMなら追加料金なし。オーバーしてたら、その割合に応じて5%刻みで追加料金が発生します。ただしオーバーするにしても25%増しが限度。(この例では25%増しを軽くオーバーします)
この追加料金を加えた往路運賃が正式の往路運賃になります。オーバーしなかったとして、全体として、安く上がってないかチェックします。往路運賃+復路運賃と直行往復のうち一番高かった「東京-香港」往復運賃を比較します。往路運賃+復路運賃の方が高ければ、それが正式な周回運賃。仮に安かった場合は「東京-香港」往復運賃が正式な周回運賃になります。


(1). TPM (Ticketed Point Mileages) Deductions
・出発地から目的地の間に指定された地点を経由し、指定された運賃を適用する場合、TPMの合計から一定のマイル数を差し引くことができる。

(2). HIF(Higher Intermediate Fare)
1. HIF(HIP)チェック
 ・1つのフェアーコンポーネントの始点と終点の直行運賃より、高額な中間地点の
  運賃のことをHIF=中間高額運賃といい、中間地点を含む運賃計算では必ずこのHIFが存在するかどうかをチェックしなければならない。

2. HIFを含む計算法
 ・距離計算 始点→終点で行う
 ・適用運賃 HIFが存在する場合には、始点-終点の運賃の代わりに、HIFを使用する。
 ・割増し 距離計算の結果、割増しがある場合には、HIFを割増しさせる。

(3).CTM(Circle Trip Minimum Fare)
1. CTMチェック
 ・周回旅行の場合、運賃の合計額は、出発地からすべての途中降機地点行きの
  直行往復運賃のなかで、最も高額な直行往復運賃を下回ってはならない。
  この最も高額な直行往復運賃のことを、その旅程における“Minimum Fare”
  (最低運賃)といい、算出した運賃の合計額がMinimum Fareを下回る場合には、
  Minimum Fareに引き上げた額がその旅程における最終的な適用運賃となる。

2. CTMの計算方法
 ・距離計算:通常どおり行う。
 ・適用運賃:HIPチェックも含め通常通り行う。
 ・CTMチェック:算出した往復運賃合計額が、Minimum Fareを下回ってしまう
            場合には、Minimum Fareに引き上げた額がその旅程における
            最終的な適用運賃となる。
2.特別運賃の計算
(1). 特別運賃の種類
 1. 年齢、職業等一定の資格を必要とする特別運賃(ノンプロモーショナル運賃)
 2. 旅行需要を喚起する目的で設定された特別運賃(プロモーショナル運賃)

(2). 規則表の見方
 1. 旅行形態
  ・往復旅行・・・往路と復路の運賃が同額の旅行。
  ・周回旅行・・・連続した航空旅行で出発地に戻る往復旅行でない旅行。
  ・オープンジョー・・・出発側か折り返し側の片方か両方に地上運送区間が含まれている旅行を言う。

 2. 適用期間・・・シーズナリティーは、日本からの最初の国際線旅行開始日を基準とする。運賃表は目的地別に、GI,出発地、によって、出発日、曜日別に、大人の往復運賃が日本円で設定されている。

 3. 平日・週末向け運賃・・・日本発北米・欧州行等のPEX運賃とIT運賃などには週末運賃が設定されている。
 
 4. 有効期間、必要旅行日数・・・「×日発・開始」は出発日の翌日から数えて×日目。
                  「×月発・開始」は出発日から数えて×月目の同日。

 5. 途中降機・・・24時間を超える途中滞在地点をいう。
  ・折り返し地点は数えない。
  ・地上運送区間の両端は合わせて1回と数える。(オープンジョーの両端は
   折り返しとなるので数えない)
  ・サイドトリップの起点と終点は合わせて1回と数える。

 6. 乗り換え・・・全経由地点。折り返し地点は含まない。

(3). 特別運賃の計算法
 1. 計算の原則・・・特別運賃といえども、計算上は普通運賃の計算規則を基本としている。さらに、「規則表」と「運賃表」を正しく読み取る。
 2. 計算の手順
  1.折り返し地点の決定
      ↓
  2.距離計算・・・往路、復路毎。
      ↓
  3.適用運賃・・・往路、復路毎。運賃表に日本円で大人・往復運賃が記載されている。
      ↓   
  4.途中降機料金・・・数え方に注意して、ストップオーバーチャージを加算する。
      ↓
  5.全旅程の適用運賃
   
    運賃は本来、NUCに換算して計算するのが原則であるが、日本円のまま計算してもよい。

nice!(0)  コメント(4) 

運賃 [備忘録]

国際航空運賃
------------
旅程上の地点名称:
- 全旅程(Journey):旅程全体
- 始発地(Origin):全旅程の最初の地点
- 終着地(Destination):全旅程の最終地点
- 経由地(Via Point):乗換地点(Transfer Point)
- 途中降機(Stopover):経由地で24時間以上滞在する
- 乗り継ぎ(No Stopover):24時間以内の乗り継ぎ地点

航空券(Passenger Ticket and Baggage Check)
- 旅客切符と手荷物切符のこと
- 航空券の様式:
磁気式のATB(Automated Ticket & Boarding Pass)主流
 搭乗用片(Flight Coupon):1冊で4区間まで発行
旅客用片(Passenger Receipt):旅客の控え
審査用片(Audit Coupon):運賃、諸条件の審査用片
Ticketed Points: 券名上に記載される都市(From/To)
Sector: 2都市の旅程区間
TAX(Charge, Fee): 発券時に徴収されるTAX類
SW=日本空港施設使用料、GB=英国旅客税、UB=英国旅客サービス税
FR=仏民間航空税、空港税、QX=仏旅客サービス税 etc.
XT=欄外記入の合計

運賃の種類:
普通運賃:Normal Fare 制限なし
制限付き普通運賃:途中降機なし、乗換制限あり
平日/週末運賃:安価な平日運賃(X)と、割増な週末運賃(W)
各種コード(運賃種別/予約クラス Reservation Booking Designator)
---------------------------------------
座席 Cabin Code 運賃種別Code RBD
普:First F,P F,P F,P
通:Business C,J C,J C,J
運:Economy Y Y Y
賃:Limited-Y Y Y2 Y
特別運賃: Y QFWZPEU1 etc. Q,M,K,V etc.
---------------------------------------

特別運賃:
- 学生割引:12才以上26才未満の学生
- 配偶者割引:夫婦同伴旅程
- ファーストクラス高齢者夫婦割引:60才以上でハワイ行き
- 修学旅行:中学高校生の修学旅行
- PEX FARE: 個人向け特別回遊運賃 航空会社別差異なし。
- ZONE PEX: 航空会社独自に自由に設定、条件付き
- IT(INCLUSIVE TOUR FARE): 包括旅行向けの安い運賃

大人運賃:12才以上(小学生でも12才になれば大人運賃)
小児運賃:2才以上12才未満 大人運賃の75%
幼児運賃:2才未満 座席使用しない場合 大人運賃の10%

運賃表の読み方:
Passenger Air Ta
riff: IATA発行の運賃表
公示運賃(Published Fare):タリフに掲載されている直行運賃
Specified Fare:公示運賃の中で一定額で掲載されている運賃
Constructed Fare:Add-on Fare等運賃計算規則に従って合算された運賃
直行ルート(Directed Route):都市間を結ぶ最短ルート
直行運賃(Directed Route Fare):直行ルートの適用される運賃
適用運賃(Applicable Fare):運賃計算規則に従って算出された運賃
国際線出発国通貨建て運賃(Local Currency Fare):原則出発国通貨で公示

IATAエリア:
IATA地区:TC1 -> 南北アメリカ、ハワイ
TC2 -> 欧州、中東、アフリカ
TC3 -> アジア、オセアニア
小地域(Sub-area):TCを更に分類
TC3 -> Japan/Korea, South Asia, South West Pacific, South East Asia
東半球地域(EH):TC2 + TC3
西半球地域(WH):TC1
米国大陸部(Continental USA):米国48州(除くハワイ)
北アメリカ:上記+ハワイ、カナダ、アラスカ、メキシコ、プエルトリコ、バージン諸島
スカンジナビア:ノルウェー、スウェーデン、デンマーク(除:グリーンランド)
地区内の表示方法:
2地区間の表記法:1->2->3->1 の順で2つの隣合う数字を表記
NRT(TC3)->SFO(TC1): TC31
KIX(TC3)->LHR(TC2): TC23
3地区間の表記法:上記と同様
NRT(TC3)->CDG(TC2)->JFK(TC1): TC123
NRT(TC3)->JFK(TC1)->CDG(TC2): TC213 <- *

Grobal Indicator(GI):
PA: TRANS PACIFIC (TC31)
AT: TRANS ATRANTIC (TC123) (TC12)
TS: TRANS SIBERIA (TC3)
AP: TRANS ATLANTIC PACIFIC (TC213)
RU: RUSSIAN FARE (TC23)
TS: TRANS SIBERIA (TC23)
FE: FAR EAST (TC23)

NUC, ROE:
NUC(Neutral Unit of Construction): 航空業界の世界共通単位 = USD
ROE(Rate of Exchange): 実際の通貨単位に換算するための換算率
NUC x ROE = 出発国通貨建て運賃 (JPY:100円未満の端数切上げ 34,598 -> 34,600)

運賃表と Add-on価格:
直行片道運賃(One-way Fare:OW): 細字の活字体
直行往復運賃(Round Trip Fare:RT): 太字の活字体
Add-on価格: 直行運賃が設定されていない都市は、代表的な都市(Gate Way)
から目的地までの加算用運賃(Add-on Fare)を、加算する。

運賃計算のルール:
基本用語:通し運賃(Through Fare), Fare Component(運賃構成区間),
運賃の結合(Combination of Fare), Fare Break Point(運賃分割地点)
中間地点(Intermediate Point): 途中降機地点、乗継地点のこと
折り返し地点(Turnaround Point): 往路復路分割地点
往復旅行:始発地点に戻る、往路と復路の連続する2つのFare Componentから
構成され、往路/復路で運賃が同額
周回旅行:往路/復路で運賃が異なる、又は、連続する3つ以上のFare Component
から構成される
Open Jaw: 始発地点、又は終着地点に Surface がある旅行
Single Open Jaw: 始発地点、又は終着地点側に Surface
Double Open Jaw: 往路の始点と復路の終点が違う、かつ、
往路の終点と復路の始点も違う。
NRT -> MEL, SYD -> KIX
周回/OpenJaw旅行の適用運賃:
HRT(Half Round Trip Fare:1/2直行往復運賃)か、OW運賃のどちらか適用する。
HRT適用:普通運賃OpenJawの場合(Surfaceの両端都市が同国で、往復とも国際線)
OW運賃適用:上記以外(Surface両端都市が、違う国)
Surfaceのある旅程:航空機を利用したものとみなして(Surface Sector)通し 運賃計算する or Surfaceを除外して空路区間のみ計算r> OJでみなし計算ができる例:折り返し地点側のみにSurfaceがある場合

通し運賃計算方法(Through Fare): 経由地があっても通しの直行運賃を適用
運賃の最低結合方式(Lowest Combination of Fare): 直行運賃が公示されて
いない2都市間は、中間地点で運賃を結合する。中間地点が
複数ある場合は、最も運賃が低額になるよう結合する。
又は、直行通し運賃を適用すると、規定の割増率(25%)を超
える場合、中間地点で運賃の結合を行う。
公示運賃優先の原則(One Way Subjourney Check: OSC):
最低結合運賃を適用する場合、どのような場合も始発から終着地までの公示
されている直行運賃を下回ってはならない。
A -800-> B -300-> C であっても、A->C直行公示運賃が1200ならそれを適応

マイレージシステム:飛行距離(mile)で運賃計算を行う。
- MPM(Maximum Permitted Mileage): 直行運賃が適用できる最大許容距離(120%)
- TPM(Ticketed Point Mileage): 区間距離 2都市間の最短運航距離
- STPM(Sum of TPMs): 各Fare Component のTPMの合計
- Excess Mileage Surcharge: STPM > MPM の場合の割増額
- 割増率:5%, 10%, 15%, 20%, 25% の5段階
EX) NRT-1822->HKG-712->MNL-1368->BKK-762->KUL (MPM:4005)
(STPM:4664)/(MPM:4005)=1.1645 -> 20%の割増率
- 例外規定:
1. Extra Mileage Allowance: 特定区間内のSTPM から一定Mile数を差引く
TPM Deduction Table -> Mileage Deduction: 800mile (Japan to USA via HNL)
2. Specified Routing: 割増が必要となる経路でも、直行運賃が適用できる
Japan to SEA via LAX/SFO: LAK or SFO経由でも直行運賃が適用できる

- HIPチェック(Higher Intermediate Point):
Fare Component内で最も高い運賃を見つける。(HIF: Higher Intermediate Fare)
Check Pointは全ての途中降機地点、復路についても出発地からの直行運賃比較
同クラスで複数運賃がある場合は、その地点までの条件に合う運賃を選択(Y2等)
EX) NRT-6206->CDG-492->DUB-905->MAD (MPM:8154, STPM:7603)
NRT/CDG:Y2(NUC3560), NRT/DUB:Y(NUC4410=HIF), NRT/MAD:Y(NUC4290)
EX) NRT-1822->HKG-1604->SIN|SIN-897->BKK-2868->NRT (MPM:3973, STPM3426/3765)
NRT/HKG:CX(NUC2170), NRT/SIN:CX(NUC3630), NRT/BKK:CX(NUC3370) HIPなし
EX) NRT-5699->VIE-793->ATH-1310->CDG|CDG-6206->NRT (MPM:7447, STPM:7802 M5)
NRT/VIE:CW(NUC9150), NRT/ATH:CW(NUC9660=HIF), NRT/CDG:CW(NUC9150)
(9660/2)x1.05 + 9150/2 = NUC9646.50* (要 CTMチェック 下記↓)
- CTMチェック(Circle Trip Minimum Fare):
上記周回旅行例のようにNUC9646.5は、NRT/ATH:CW(NUC9660) より安価な運賃に
なり不公平。よって、NUC9660まで運賃の引き上げを行う。(全てのS/O地点と比較)
注1:2種以上の運賃が設定(Y/Y2)の場合は、全てのCheck Pointで安価な運賃で
比較する。<-> HIP Check とは相違!!
注2:往路と復路で飛行経路GIが違う(TS/EH)場合は、運賃が安いGIで比較する。

- Surfaceを含む途中降機:
1.折返し地点までの中間にSurfaceがある: A -> B .... C -> D|D -> E -> A
2.折返し地点がSurfaceに含まれる場合: A -> B .... C|C ->A
HIP Check -> 1. 24h以上の滞在で BもCも HIPチェック必要 (24h以内は不要)
2. 必ず BもCも、HIPチェック必要
CTM Check -> 1. 24h以上の滞在で BもCも CTMチェック必要 (24h以内は不要)
2. 24h以上の滞在で BもCも CTMチェック必要 (24h以内は不要)
EX) NRT-6220->xLHR-288->DUB-771->CPH-634->CDG|
CDG-386->MIL..309..ROM-6147->NRT (MPM:7447, STPM:7913=M10/6842)
NRT/DUB:CW(NUC9390=HIF), NRT/CPH:CW(NUC9150), NRT/CDG:CW(NUC9150)
NRT/MIL:CX(NUC8750), NRT/ROM:CX(NUC8750)
往路:(9390/2)x1.1=NUC5164.50 復路:(8750/2)=NUC4375
CTM Check(All CX): NRT/DUB:NUC8990=CTM, NRT/CPH etc:8750
Total 5164.50+4375=9539.50 > 8990(CPT) よって NUC9539.50=JPY954,000

運賃計算欄の読み方:
ex1) 24OCT04 TYO JL x/LON BA DUB SK CPH AF PAR 10M TYODUB5164.50CWRT
AF MIL//ROM/ JL TYO M4375.00CXRT NUC9539.50END ROE105.000000
-往路:TYO-xLON-DUB-CPH-PAR
-10M: Mileage割増10%
-HIP: TYODUB (往路運賃:5164.50CWRT)
-Surface: // OpenJaw: /-
-復路:PAR-MIL//ROM-TYO
-M: Mileage割増なし
-復路運賃:4375.00CXRT
-最終適用運賃:NUC9539.50 (5164.50+4375.00)

ex2) 16JAN05 TYO NH VIE OS ATH AF PAR 5M TYOATH5071.50CWRT
AF TYO 4575.00CWRT P TYOATH13.50 NUC9660.00END ROE100.0000
- P TYOATH13.50: CTMチェックの結果、引上げ加算額がある +13.50

ex3) 14NOV04 TYO JL LAX 2705.00CWRT /-SFO UA E/KOA JL TYO M2505.00CXRT
NUC5210.00END ROE:100.0000
/-: LAXとSFOのOpen Jaw (通し運賃計算に含めない)
E/KOA: TPM Deduction (-800mile)

ex4) 24NOV04 TYO CX HKG UB RGN Q4.23 MH KUL 5M TYORGN2026.50CXRT
PR MNL PRTYO M1815.00CXRT P TYORGN18.50 NUC3864.23END ROE100.0000
Q4.23: HKG Security Charge
折返し地点:KUL, 5%, HIP:TYOGRN, P TYORGN: CTM 18.50:CTM加算額

ex5) 15DEC04 TYO JL IST TK ROM M TYOIST4720.00CXRT
AF PAR JL TYO M4375.00CXRT P TYOIST345.00 NUC9440.00END ROE100.0000
-> HIP:M TYOIST4720.00 CTM:P TYOIST345.00

特別運賃:IT/PEX/Zone-PEX/配偶者割引
名称・運賃種別:YLWPX3M/CH25/LAX
 Y:予約クラス L:Seasonality W:Weekend 3M:有効期間 CH25:Child Fare
旅行形態:OpenJawの場合、特別運賃の往復運賃の半額(HRT)を計算する
Seasonality: 日本出国の国際線出発日を基準
予約発券:1ヶ月前(4/15->3/15までに発券, 7/31->6/30)
21日前(11/16-> 11/16+31=10/47 10/47-21=10/26)
旅行必要日数:2日発・開始(出発の翌日を1日目: 8/16 -> 8/18 0時以降復路)
(14日発:8/1 -> 8/15以降、1ヶ月発:9/30->10/31以降)
有効期間:有効期間満了日の24時までに帰路の旅行を開始
(1年:2004/7/1->2005/7/1)
結合運賃:特別アドオン運賃等、結合できる運賃
小幼児運賃:小児運賃:大人運賃の75%、幼児運賃:10%(座席を要しない)
同時旅行:修学旅行運賃など団体運賃が原則だが、区間で個別旅行が可能な場合
途中降機:Fare Componentの両端は除く。Surfaceがある場合、24時間を越える
場合は、途中降機とみなす。但し、Fare Break Pointを含む折返し
地点になる場合は、みなさない。
途中降機料金:1回当たりの降機料金に回数を乗じる(-> 3S300 NUC:100x3)
同伴する小児(幼児)料金は、総額x0.75(x0.1)
乗り換え:国際線同士の乗り換え、日本国内での乗り換え等
24時間を越えても、乗り換えとして扱われる。

特別運賃のHIP/CTMチェック
HIPチェック
1. 通常のCheck:[始点-中間地点] & [中間地点-終点] の途中降機地点
       (但し、中間地点-中間地点のCheckは不要)

HIPあり-> HIP区間の[特別運賃]と、始点-終点の[特別運賃]を比較
2. 特別規定においてのチェック
通常のHIP/CTMチェック -> 出発点から全ての途中降機点でHIP/CTMチェック

CTMチェック(周回旅行の場合のみ)
1. 通常のCheck:[始発地点-途中降機地点]&[始発地点-折返し地点]の往復直行運賃
(*途中降機地点でHIPがない場合は、CTM不要)
Checkする運賃は、特別運賃と同じClassの普通運賃(Y,Y2 etc)

nice!(0)  コメント(3) 

エアポートリンク [備忘録]

マッカサン駅からMRT(地下鉄)に乗り継ぎが出来る。

◆国鉄マッカサン駅
◆ エアポートレールリンク・マッカサン駅

aplink.jpg

地下鉄ペップリー駅の左側にある長方形(銀色の屋根)の形をしたのがエアポートレールリンク・マッカサン駅です。
地下鉄ペップリー駅とほぼ隣接しています。
そこから更に左に進むと国鉄マッカサン駅があります。

備忘録 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。